この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
読者
今回はそんな疑問にお答えします。
- ブログサービスにはどんな種類があるのか
- それぞれのサービスがどんな人に向いているのか
おっくそ
僕は当ブログを含めて、いくつもブログを運営してきました。
なのでブログ初心者が疑問に思うポイントであれば、お答えすることができます。
そんなよくある疑問の1つとして、「ブログの種類」について気になる方もいるではないでしょうか?
- ブログサービスってどんなものがあるのか
- それぞれどんな違いがあるのか
- それぞれどんな人に向いているのか
この記事では大きく分類して3種類のブログサービスをご紹介していきます。
細かく分ければ他にもあるかもしれませんが、この3つさえ抑えておけばOKです。
では順番に紹介していきますね。
無料ブログ
無料ブログとは
まずご紹介するのが無料ブログサービスです。
ブログと言われてまず思いつくのがこれかもしれません。
無料ブログの種類
無料ブログの例としては以下のものが挙げられます。
- アメーバブログ
- はてなブログ
- ライブドアブログ
実はこれ以外にもたくさんあるんですよね。(FC2ブログ、楽天ブログ、etc)
ここでは無料ブログサービスとして紹介していますが、それぞれ有料機能も持っていたりします。
「ブログ 無料」とかでググるとたくさんのサービスが出てくるので、興味のある人は検索してみてくださいね。
無料ブログサービスをおすすめしたい人
上でも述べたように、たくさんの無料ブログサービスがあります。
ですが基本的な機能は同じで、ブログを自由に、好きなだけ書くことができます。
そして共通した特徴、それは無料だということです。
今これを読んでくれているあなたが、どんな目的でブログを始めたいのか僕には分かりません。
なんか文章を書きたくなったのかもしれないし、日記みたいに自分の日々を記録したくなったのかもしれない。
はたまた副業としてお金を稼ぎたくなったのかもしれません。
それでは、どんな人がこの無料ブログサービスに向いているのかを考えるために、無料ブログの特徴を羅列してみます。
- 無料
- すぐに始められる
- デザインの自由がきかない
ここからどんな人が無料ブログに向いているのかというと、
- ブログをなんとなく始めてみたい
- サクッとブログを体験してみたい
という人たちです。
ブログに興味が沸いたということは、ブログ初心者が多いと思います。
そんな初心者にとって、準備のお金がいらない無料サービスはとても合っています。
ただこの後紹介する他のサービスとも比較して欲しいというのが僕の本心なので、ぜひ最後まで読んでみてください。
ワードプレス (WordPress)
ワードプレスとは
次に紹介するのがワードプレス (WordPress)というブログサービス(というかブログシステムみたいなもの)です。
聞いたことない人にとっては「何それ?」という感じですよね。
【優しく教えるよ】ワードプレス(WordPress)って?
ワードプレスってなに?
そもそもワードプレスとは何なのか。
あまり深く考えず、(ブログだけでなく)ウェブサイトを作れるシステムのようなものだと、ふんわり覚えておいてください。
実は世の中のWebサイトのほとんどがこのワードプレスで作られているんです。
僕のこの「おっくソぶろぐ」もワードプレスで作られています。
じゃあなぜワードプレスがそこまで人気なのか。
それはとても便利だからです。
少し最初のハードルは高いですが、ITスキルがない人でも簡単にブログを含めたWebサイトを作ることができます。
ワードプレスをおすすめしたい人
ワードプレスってなんとなく凄そうだと感じたかもしれませんが、そんなワードプレスの特徴を羅列してみます。
- デザインが自由自在
- サーバーやドメインの設定が必要
- 有料
こう見ると、すごく大変そうだと感じるかもしれません。
ですが僕が運営できているように、一度覚えてしまえば誰でもできます。
少し言い方が悪いですが、あまり頭が良くないような方でも運営されていて、しかも僕なんかよりずっと稼いでいたりします。
サラリーマンの方、主婦の方、学生の方、いろいろな人がワードプレスでブログ運営されています。
僕のブログでもブログの始め方をまとめているので参考にしてみてください。
ここからどんな人がワードプレスブログに向いているのかというと、
- ブログをしっかり運営したい
- デザインにこだわった自分だけブログを作りたい
という人たちです。
ただし上にも書きましたが、無料ではないです。
なので少し壁を感じるかもしれません。
【優しく教えるよ】ワードプレス(WordPress)って?
note
noteとは
無料ブログ、ワードプレスと紹介してきて、最後3つ目に紹介するのはnoteです。
大学ノートとかのノートじゃなくて、「note」というサービスの名前です。
noteってなに?
noteを初めて聞いた人のために簡単に説明すると、TwitterやインスタグラムのようなSNSみたいなものです。
ただブログのSNSバージョンみたいな感じで、誰でもアカウントを作ることができ、気軽に始められる。
じゃあそのnoteで何ができるのか。
それは「文章を書くこと」です。
文章ならTwitterと同じかと思いきや、ブログのような記事を書けるんです。
しかも無料で。
「あれ、じゃあ最初に紹介した無料ブログサービスと何が違うの?」
noteと無料ブログの違い
正直言うと、「無料でブログを書ける」という機能としてはそこまで大きな違いはありません。
ただし1点、大きな違いがあります。
それはnoteでは記事を有料にできるということ。
よくあるのが、「Twitterのフォロワーを増やす方法」という記事が500円に設定されている、みたいなことです。
何もせずに読者がその記事を読むことができません。
500円を払えば、記事を読めるようになる。
そんな仕組みがnoteにはあります。
いわゆる情報商材というものを販売できる場所でもあるわけです。
noteをおすすめしたい人
じゃあそんなnoteというサービスはどんな人におすすめなのか。
noteの特徴は以下です。
- 誰でもすぐに始められる
- 記事に値段を付けられる
- 無料
正直無料ブログと差はありません。
先ほど言ったように、記事を商品として売る機能があるかどうかが最も大きい違いです。
これまでだとnoteの記事はグーグルの検索結果に出にくかったので、SEO(検索エンジン最適化)を考えるのであれば、ブログの方が良かったです。
しかし最近になって、グーグルの検索結果にnoteの記事も出るようになっていて、大差はなくなっています。
「SEOってなに?」という人は気にしなくてOK!
強いて言うならこんな人にnoteがおすすめです。
- すぐに文章を書きたい
- 自分の経験や価値観を商品にしたい
まとめ
ここまでブログサービスとして、
- 無料ブログ
- ワードプレス
- note
を紹介してきました。
最後にこの3つの特徴をまとめます。
無料ブログの特徴まとめ
- 無料
- すぐに始められる
- デザインの自由がきかない
でした。
どんな人が向いているかと言うと、
- ブログをなんとなく始めてみたい
- サクッとブログを体験してみたい
人たちです。
ワードプレスの特徴まとめ
- デザインが自由自在
- サーバーやドメインの設定が必要
- 有料
でした。
どんな人が向いているかと言うと、
- ブログをしっかり運営したい
- デザインにこだわった自分だけブログを作りたい
人たちです。
noteの特徴まとめ
- 誰でもすぐに始められる
- 記事に値段を付けられる
- 無料
でした。
どんな人が向いているかと言うと、
- すぐに文章を書きたい
- 自分の経験や価値観を商品にしたい
人たちです。
人によってどんなブログサービスが向いているかは違います。
だからこそいろいろなサービスがあるわけで。
ワードプレス以外は無料ですし、いったん始めてみて、自分に合えば続ければいいし、合わなければやめればいいんです。
とりあえず興味が出たら始めてみてくださいね。
応援してます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
もし質問などあればコメントしてもらってもいいし、Twitter(@ok_kushun)のDMで聞いてもらってもOKです。
それでは!